製鉄機械原料処理・製銑設備、製鋼設備、連続鋳造装置、圧延機(付帯装置を含む)、精製仕上装置、製管機械、プロセスライン、その他

製鉄機械とは

製鉄とは、原料を高温で溶解し、不要成分の除去や副原料の添加によって成分調整をした上で、ビレット、ブルーム、スラブと呼ばれる半製品を造り、さらに最終商品に応じた圧延工程を経て、厚板、薄板、パイプ、棒鋼、線材などの鉄鋼製品を作り上げる事です。

狭義の製鉄機械は鉄鋼製品を作る為に直接使われる機械を指しますが、広義には製鉄用の原料、副原料、水を処理する設備や製鉄所で使う蒸気、温風、動力等を作る設備等を含めた非常に広範囲な機械・設備類全体を指すこともあります。

下の図は、製鉄所を構成する基本的な設備類を鉄鋼の製造工程に従って示したものです。鉄鋼半製品を造る方法は鉄鉱石から作る高炉法と鉄スクラップから作る電炉法の二つに大きく分けられます。高炉法は溶鉱炉(高炉)の他に温風炉、コークス炉、焼結炉等の付帯設備が必要になるので投資規模が非常に大きくなる反面、不純物が少ない良質の鉄鋼製造や高効率・大規模製造に向いています。

また、この他により軽く、より強く、より美しい鉄鋼製品を作る為に、連続焼鈍炉や連続鍍金設備等の様々な品質向上設備、環境対策や省エネを目的とした排ガス処理設備、熱回収設備、排ガスから副産物を生産するバイプロ設備等も広く設置されており、重要な製鉄設備の一つになっています。

日本の鉄鋼製品は世界一の品質を誇っていますが、日本の製鉄機械技術もユーザーである日本の製鉄会社からの厳しい技術要請と切磋琢磨する中で培われた世界一のレベルです。

2022年度受注額構成比

この機種の活動状況をもっと知りたい方はこちら(製鉄機械部会)をクリック