維持管理
Q01 維持管理体制はどのように構築したらよいですか。
【回答】
 維持管理を円滑に行うためには、適切な管理体制の構築と、使用者である住民を含めた役割分担を定め、通常時及び緊急時の管理体制を明確にしておく必要があります。
 
 維持管理の形態としては、以下のケースが想定されます。
 
1) 自治体による直接管理
 日常点検、定期点検、予備機の保管、緊急時の対応も含め、自治体が担当する。
 
2) 自治体+メンテナンス会社
 自治体がメンテナンス会社と保守契約を結び、日常点検、定期点検、緊急時の対応などを委託する。
 
 
Page Top へ 
Qへ戻る